「みんなのPhoto」画面に戻る
--------------------------- END ---------------------------
 「特注の馬刺し」                 
 「浄土平駐車場をお鉢から  正面は一切経山」                 
 「これから行く吾妻小富士を望む」                 
 「萱ぶき湯小屋・玉子湯の前で」                 
 「翌朝 旅館玄関前で」                 
 「露天風呂・天渓の湯」                 
 「左に安達太良山 中央に猪苗代湖 右に磐梯山」                 
 「朝食・蒸籠蒸し鍋」                 
 「双竜の辻・ 少し雨が落ちて来たかな。 霞んでいます」                 
 「水月庵の床紅葉」                 
 磐梯吾妻スカイライン」                 
 「個室でお夕食」                 
 高湯温泉「玉子湯」                 
「高湯温泉「玉子湯」に泊まる」   2023.11.9(木)~10(金)  4名参加 
        

1日目 東北新幹線で「福島」へ。 12:12着。 昼食後、東口再開発工事現場の「スプレーアート」見学の後、西口へ回りレンタカーチェックアウト。
     文知摺観音~大正寺・中野不動尊~フラワーライン経由で高湯温泉「玉子湯」に入る。時間たっぷりで温泉をたっぷり楽しむ。
2日目 磐梯吾妻スカイラインを走り、浄土平駐車場まで。ここで吾妻小富士お鉢(山頂)まで登る。(登りたったの15分の行程でしたが)
     風も強く寒かった。やっと晩秋という感じ。 その後、景色を愉しみつつ、野地温泉・土湯温泉を経て福島駅へ。レンタカーチェックイン。
     14:52発東北新幹線で帰京した。
 
                                                        
写真提供:  Takashima(k), Kimura

 
                                         

 「玉子湯全景」                 
 「文知摺石の前で」                 
 文知摺観音(モチズリカンノン)                 
 「吾妻小富士山頂(お鉢) ものすごい風」                 
 「不動沢橋・ つばくろ谷から福島市内を望む」                 
 「福島駅前開発工事現場の壁を利用して
               スプレーアートの展覧会」